• 第16話 作品とクリエイターは分けて考えるべき?
    2025/08/10
    今回は・・・ ▼訂正と報告 ▼「彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します」 ▼安リアではガンガン水差してこ!! ▼答えの出ない話。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠⁠https://x.com/anriapodcast⁠ BeRealっていうか、訂正です/chelmicoの楽曲で、真海子に喉の奥の小骨をとってもらいながら作った楽曲は「どうやら、私は」でした/訂正してお詫び申し上げます。/TORIENAさんと連絡取れました!/快く「また飲み行こう」って言ってくれてありがたかったです/NICE=ニースじゃなくて、ナイス!/「彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します」うちらの番組ぐらいタイトル長いよね。/ロマンスメーカーというシステムがありまして/没入っていうか、肩入れだよね。肩入れと代弁めっちゃするんだよね/なんかごめんなさい、何度も話して。「The Face ~100まで愛して~」もそうなんだけど/一番好きな恋リアなんじゃない?/ライバルのことを先に教えてんのがやばいなって思っちゃって。女の子のこと見てない。相手のこと見てないじゃんって。/矢印が結構いろんな方向に向く/全員片思い。「ハチクロ」です。/無理して観る必要はございません/恋リア参加者側からのお手紙来てたね/私、20年くらい前にさ、公開オーディションに参加してるじゃん?/言ったな?言質(ことじち)ゲットしたぞ/うぅ・・・悪め!!/そんなことするの悪人だよっていう自覚もないところが腹立つよね/よく言ったよって思う。すごいよ/やっぱり、流しちゃったときとかってさ、ずっと心に残るじゃん。あんときなんで笑っちゃったんだろうみたいな/全然笑わないことでしか抵抗できなかったもんね、この私が。/いつも毛布楽しく聞いてます。/毛布だった/毛布を聞かせている。/聞く毛布。/作品とクリエイターを分けるべきっていう気持ちは、私はない。だってよぎるじゃん。/何人の上にその魔法成り立ってんの?/今、安心できない企業たくさんあるじゃん。/「申し訳ないです」なんて思わなくていい。水差していい。安リアではガンガン差してこ!/知ってた方がいいに決まってるよな/その作品でめっちゃ力もらってる人もいると思うし、その人の気持ちを否定したくないっていうのはありつつ、よぎるしなー/むずいです、これは。/複雑。だから答え出てない。/だから本当にね軽率に何かを好きっていうのも難しくなってる時代だと思う/どう向き合っていくかっていうのが、ずっとありますよね。課題というかね/みんなモヤモヤしながらいろんな作品見てんだな〜/でも知らないよりましっていうね。絶対そう。/「何にもできなくなっちゃうよ!」ってさ、あいつが出てきちゃう。我々がクリエイトした仮想敵ですね。/そういう気持ちを抱きながら何かを観るってこともあるし。逆に観れなくなるってこともあるし。そういう悲喜こもごもをお手紙としてこれからも送ってくださいな/全部読んでます/「セフレと恋人の境界線」/スタジオMCの四天王みたいな/最高すぎる。迫力がすごかった/すごいメンツが集まってるから観るしかないね/スタジオメンバーで観たいやつね Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    40 分
  • 第15話 「冷やしナプキン」をご存知か?
    2025/08/03
    今回は・・・ ▼「冷やしナプキン」 ▼おすすめしたい旅Vlog番組 ▼立ち会いたかった会議の話 ▼うちら生きてんのマジすごい ▼「Blue Jeans」について 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠https://x.com/anriapodcast 今日からタイトル変えます!/「我々は安心してリアリティーショーを始めとするあらゆるコンテンツが観たい」/勝手に変えた!/注釈は全然してっていいじゃん/うるせえな、これは。全然整理されてないだけ/腹大きいとさ、今まで坂道だって全然思ってなかった道が坂道って気づくんだよね。「ここ坂道だったんだ!」って/せっかく悪露の話もしたので、さらに有益な情報を/「冷やしナプキン」をご存知ですか?/いや、もう「冷やしナプキン」って言葉聞いただけで心がすっと軽くなる/ガトリングナプキン/「少々お待ちくださいね。アイスクリームですか?」/人生級でも一番助かってるぐらい助かったかもしんないね。/冷やしナプキンのことは、一応頭の片隅に入れつつ、お医者さんとももちろん相談して、自分の体調とも相談してね/おすすめしたい旅Vlog番組/「Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔&横尾渉 NAKED〜素のまま沖縄2人旅」/有益な旅Vlog番組交換所になってる。/メンバーカラーにこだわってお土産を選ぶシーンが大好きだと思われてる/仲良しを見るっていうのいいよね。/「スーツケースが閉まらない!」仲里依紗さんとペえさん/作ってんの誰?おいでよ!!/首謀者を突き止めたい!/いるんだよ黒幕が!/スーツケースが閉まらなくなったら旅が終わりっていうのを決定した会議に立ち会いたかった/デニーズってこれをやろうっていうふうに決めたとき楽しかったんだろうなっていうのが伝わってくるメニューを出してて/メニューの文面がDanceしてんだよね/MAXさんに「Ride on time」を踊りながらヒントを出してもらうっていうのを決めた会議に立ち会いたかったな/ゆっきゅんはTommy february6とTommy heavenly6のところにちっちゃい「6」、しかも読まない「6」をつけよう!それで決定で!って言った瞬間の会議に立ち会わせてくれよ!ってよく言ってる/いい旅Vlog番組があったら定期的に送ってきて欲しいよね/テレビ千鳥の「一周だけバイキング」っていうコーナーのオタクやらせてもらってるんですけど/人が何かにのこのこと行ってしまう様子が映し出されてるコンテンツも合わせて募集しています/今週の「のこのこコンテンツ」/手紙っていうより人生を送ってきてくれてる/こっちで選んで読み上げるっていうより、ZINEにしたいよね/選択肢は絶対にあった方がいいっていうのは大前提での話だけど。でもやっぱり、不均衡が生まれるというか。/特に、女の人だと思うんだけど、どの道選んでも後悔するようにできている。30歳くらいで。なんかそんな中でうちら生きてんのマジすごくない?/だってP.Sがめっちゃいいもん。/「Blue Jeans」話したい人多い!/「Blue Jeans」のMVはめっちゃワクチンって思った。/報道すんな!/アイドル労働環境国会の野党/私はね、気づいてることがあるんだけど/古いスニーカーって言ってるけどさ、あれ古くないと思うんだよね。/元祖ギャルモデル・安西ひろこ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    41 分
  • 第14話 1つの目的のもと集まってるRIP SLYMEが好き!
    2025/07/27
    今回は、なっちゃんとRachelが大好きなRIP SLYMEについてたくさん語ってます!さらに、なっちゃんが気づいてしまった7月5日に日本が滅亡しなかったワケとは・・・! 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠https://x.com/anriapodcast #イェーイ/「前橋ウィッチーズ」を見始めたよ/RachelのBeReal/魔法少女アニメのフォーマット久しぶりすぎて困惑/それってエモエモだよ〜/毎回同じオープニングなのに見え方が変わる/スゴすぎ前橋ウィッチーズ!/桜の気持ちになれるかな/「ペタル占いありかな、なしかな」なにかな?/作詞はつんくさん、作曲はTORIENAさん/TORIENAさんに5000円返したい/全員推しだけど、やっぱりキョウカさんかな。キョウカさんの瞳がキレイで。/RIP SLYME/前橋ウィッチーズだよね、RIP SLYMEは/仲良しではあるけど、馴れ合いではない。一つの目的のために集まっている/全員が全員、お互いの考えに共鳴してなくてもいいと思うけど、一つの目的のもとに集まってるっていう状況が私すごく好き/それをちゃんと言語化してくれてんのが「前橋ウィッチーズ」かも/一つ言っておきたいことが。キャップの件ですね/安心して応援したいので、しっかりしてください/取り下げればいいって話でもなくって。ちゃんと勉強して、謝るとか。勉強する、がめっちゃ大切だよね。/緊張させない最年長の存在ってめっちゃ大事かも。グループの空気を作るんだなって思った/SUさんって、結構社会的に意義のある活動してて/石言葉一覧/エメラルドだ!/愛と希望を育む、幸運の象徴/やばい!最高!波動があってる〜エメラルド気持ち〜完全に今調和してるわ〜チャンネルあってるわ〜/石も好きだし、星占いも好きだし、チャクラとかも好き/でも、種類による!/日本人ファーストよりベジファーストだ!/7月5日に日本が滅亡しなかった理由、知ってますか?/あの7月5日の午後5時からつぼみ大革命のラストライブがあったんだよね/つぼみ大革命のラストライブのタイトル知ってますか?/「我等蕾永久不滅也」あれって、日本を救った後の人のセリフなんだよね/ソイヤちゃん/「みんな世界の平和を願って地球を救いたいって思ってる子たちばっかりなんですよ」ほらね。/私たちが今こうやって暮らせてるのって誰のおかげなんですか?って。つぼみ大革命の「大革命」って何のことを指しているかわかりますか?ってことをみんなもうちょっと考えた方がいい/いつ炎上してもおかしくないですよ、この毛布/親しい友達だけにそっと教えて Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    37 分
  • 第13話 海の日スペシャル 〜 一番のイカゲームは性教育だ!〜
    2025/07/20
    今回は、「海の日スペシャル」と題して、海にまつわる作品「海がきこえる」から「イカゲーム」「シャーク・クエスト: 世界のサメを激写せよ!」までいろいろ語っていきます! ※29分頃から「イカゲーム」のネタバレがあるのでご注意ください。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠https://x.com/anriapodcast もう第13回です/毎回毎回濃厚じゃない?/なっちゃんの切り抜き上手くなってると思いません?/私は日本のリース・ウィザースプーンだからね/板に付いてきたね/板の音したね。コンコンって/今日は「海の日スペシャル」です!/あれ全部海にまつわるかもなって/なっちゃん、MAJの前科もあるから/「海がきこえる」を観たよ/牡蠣に当たったよ/私の手元にTBSカフェのドリンクないでしょ?/チャピに聞いたの/身体のことを考えるなら牡蠣は食べない方がいい/気持ちの部分は否定しないってところが優しい/それでもさあ、やっぱまだ牡蠣食べたいっていう気持ちが自分の中にあることが嬉しい/私たちまだ全然終わってない。だって好きなんだもん。こんな目にあっても/でも後悔してない。全然してない。/ゲオ/私「ファイトクラブ」好きだったんだよ、当時。/全部の映画の中で一番面白いのは「カーズ」/109シネマズ プレミアム新宿/上等な自分でいるような/坂本龍一氏が監修した音響です。みたいな自慢されちゃったりしてさ/あのとき、カクカクで見れなかった「海がきこえる」を観て/今観ると「海がきこえる」めっちゃきこえるの!/え、めっちゃ聞こえるんだけど/あの時、ゲオでカクカクで聞こえなかったっていう時間があったから聞こえてんだ/だから多分いま、この会場にいるみんなよりも、私が一番聞こえてるなっていう感じはあった。そういう意味では、みんな聞こえてない。/東小金井のゲオ/雨漏りしてる家でさ。それがプレミアムだよ。ここまで来たと思って。ラップでここまで来たって/めっちゃヒップホップだよね。/私、スープカレーの食べ方わかった。/多分、いつも学校で、制服で会ってるときに素敵だなって思ってた子の私服がちょっとあんまりだったときの気持ちに近い/UberEatsっていうフォーマットの中では制服着てるのと一緒だから/ある意味で画一化されるから/「脱出おひとり島」/逆に性格の方に目が行くんだよね/最近、新しいリアリティーショー、見始めたんですよ。/「シャーク・クエスト: 世界のサメを激写せよ!」/狙うはサメ、勝ち取れ賞金/究極の安リアかもしれない/だーれも人を見てないの。サメしか見てないの/サメがいるとやった!って気持ちになるっていう。/「平たいサメもサメよ。覚えておいて」/「イカゲーム」/「イカゲーム3」の感想はもう一言で終わるんですけど/一番のイカゲームって、性教育だよねっていう。/産後をなめないでほしい/悪露わい!!/それがダウト!!/もう母乳なんて出ないんだから/本当の産後の描写をちゃんと描いたら、本当にイカゲームの参加者が引いちゃうレベルのことなんだから/一番のイカゲームって産後だから/産後の方がイカゲームより大変/普通分娩、自然分娩を「無麻酔分娩」って言った方がいいんじゃない?/全然違う話だけど、期日前投票じゃなくって、「投票期間」ってそろそろ言った方がいいんじゃない?/選択的夫婦別姓じゃなくて選択的夫婦同姓って言った方がいいんじゃない?/名前って大事じゃない?/悪露の凄さも描いてほしい/人生の中で一番「悪露」って言ったかも Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 第12話 「前橋ウィッチーズ」は、地方都市在住女性のクローズアップ現代?!
    2025/07/13
    今回は、竹中さんが「リアリティーショー」と語るバラエティ番組について熱弁!さらに、アニメ「前橋ウィッチーズ」についてもお話ししてます。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→https://x.com/anriapodcast 私たち2本録りの2本目じゃないと調子でない/「東京フレンドパーク」/コロナ禍の3年間って8ヶ月だから/この口上なんだったの?/とうとうやりやがったな/全員俺の大切な女性たち/本当になっちゃんはいつ見てるんだろう/「王様のブランチ」を見る回数減らしてる/同じ回を週に2回みてる/「バタバタ買い物バケーション〜ハワイ1泊超弾丸旅〜」/だいたいリアリティーショー/人の旅行が大好き/ほぼVlog/私ってほら「有吉の夏休み」が大好きじゃない?/「オフラインラブ」ってさ、すごいお金かけたVlogじゃん/この旅は2割仕事、8割プライベートです。イエーイ!/こうやって民主主義とかもなくなっちゃう/ルールは1つだけ。楽しむこと!/福田麻貴さんとつぼみ大革命の「バタバタ買い物バケーション」/小骨取って、そのあと作った曲が確か「Meidaimae」だった/「SEX AND THE CITY」で全く同じ話がある/サマンサはやってくれるよね/友達ってそういうことなのかもね。粘膜触れるかどうか。その子のために/8分で駆けつける/第2子の臨月のとき、ぎっくり腰になったんだよね/この先、何かの間違いで私とチェルが仲違いしてしまったとしても、このことは一生感謝する。/母胎ソロ/「彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します」/「前橋ウィッチーズ」/地方都市在住女性のクローズアップ現代/吉田恵里香/作家の柚木麻子さんがフレンチのフルコースを作ってくれて/柚木の初夏の気まぐれコース/気まぐれの解釈/「グランメゾン東京」みたい/ノールックでスープの味見をしながら「これ塩足しといて」っていうとグランメゾン東京のキムタクになれる/葉っぱをちょっと食べて上を向くとグランメゾン東京のキムタクになれる/スゴすぎ前橋ウィッチーズ!/つんく/恋リアという餌で、おびき寄せて蓋あけてみたら社会的なことガンガン話してるっていう/安心毛布とかじゃなくて罠です/「ハズビン・ホテルへようこそ」/なっちゃんってさ、日本のリース・ウィザースプーンじゃないですか Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    45 分
  • 第11話 言葉と行動はディレクションできる
    2025/07/06
    今回は、リアリティーショーのお話はほぼなし!BeRealとお手紙を紹介します。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! はっきし言って疲れてます/レイチェルのBeReal/スクワット100回して、バーベキューしてDJした/21歳みたいなスケジュール/プール週1/ライブよりプールの方が疲れる/プールは寝れる/ちびまる子ちゃんはまる子のBeReal/トレぴなさん/あなたのまりな、私のトレぴな/マリネス、ダーウィン/ユーモアのセンスがギャル/達成感〜来たねっ/腹筋、軽割れ/2週間続ければ習慣になるんです/30年間、ワクワクしながら、知らないことにチャレンジして生きてきた/習慣って、良い習慣も悪い習慣も習慣じゃないですか/なんで悪い習慣だけ続けちゃうんだろう/何にもやらない習慣をやる習慣に変えるだけだって思ったらできた。/その感覚でポイ活やってる/どうせ同じように生きてるんだったら、ちょっとでもポイントとか1円でも貯めたいじゃん/日常生活のポイ活じゃないあらゆることも広告に思えてくるようになった/信号待ちも広告/せっかちすぎる/ポイ活は損という結論/BeRealは自撮りで2人の分を更新してこうよ/BeRealやってない。mixi2はやってるけど/森ガールコミュニティの管理人/森ガールがまた流行ってる/回ってくるスピードが速い/あたしが年取っただけか/真実に気づいちゃった/人って、湧き起こる感情はコントロールできないので、感情に対して自己嫌悪に陥ってしまったりとかするのは全然しなくていいんじゃないかなって思ってる/言葉と行動はディレクションできる/私たちだってあぶねーよ/間違った見方でもしてたらすぐしばこ/考察とか言ったら「こ」ですぐしばこ/いろんな大事なことが書かれてる本の角で殴ろうとかすぐ言うから、何があんしん毛布だよ/がっかりさせてしまうことも、傷つけてしまうこともこの先あるかもしれないけど、そうなったときに、すぐに反省して、すぐに勉強して、すぐに謝るってことだなって思います/(会ったこともないのに)林田さんごめんなさい/そういうのはとてもデリケートな話題だから知らない人に突然聞いちゃいけないんだよ/みんなもっとカジュアルに反省して/一回ChatGPTに聞いてみるっていうのも手だけどね/Geminiと喧嘩した/ねぇ、Gemini覚えてる?/友達からのスターなんだって思ってめっちゃ嬉しくて/友達のありがたみ/エルフ荒川さんのインスタをようやくフォローした/感動しすぎちゃうってわかってるから。泣いちゃうから/荒川ちゃんのすごいところって、言葉を尽くすんですよ/人の揉め事の大体がコミュニケーション不足 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    35 分
  • 第10話 恋をしなくてもいい恋リア
    2025/06/29
    今回は、お手紙スペシャル! 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 私たちさTBSカフェ大好きじゃない?/提供のスピード2秒だった/待ったらTBSカフェじゃない/かなりバチバチなのに、全員気が強すぎる/「ラブパワーキングダム〜恋愛強者選挙〜」/不均衡さが不安にする/着ボイス/「恋するハニカミ!」/同世代です/少し先を行くギャル友/謎の偽グッズ作家として活動していました/恋するハニカミ!ハニカミチェッカー/200種類のハニカミプラン内蔵/安リアネーム「ネトフリはうちらで守ります」改め「行間読み太郎」/f5ve/Mini MV/でっかいカクテルグラスに入ってる、ちゃんとしたMV/f5ve「Jump」/素直に応援したいので、変なまねすんな・・・/「あいの里」/「ネトフリはうちらで守る」がミーム化してる/恋をして誰かとパートナーにならないといけないのが、恋リア観ててなんなんだけど、しんどくて/恋リアなんだけど、恋をしなくてもいいという選択肢があるかどうか/私の場合は恋リアの参加者のことを友達のように思って観ているので/友達ってほら、恋してる時もしてないときもあるじゃん。当たり前なんだけど/女性が告白できない恋リアって結構多くて。あれはね、私怒ってます/振られるとしても行けたらええやんって思うよね/旅しないと駄目だって思うことはいっぱいある/あいのり講座/修学旅行なんだからあいのりってね/ブロガーが職業になる人はこの世に1人/あいのり・桃/ってことは隣にいるのはクロじゃない?/「あいのり Asian Journey」第1話の冒頭はモンスターズインクなの/私の大切な人がみんな元気にやってて、集まってくる/MUSIC AWARDS JAPAN /MAX/やばい人とポッドキャストやってる!!/若くない女性が出てなさすぎ/キョンキョンは大好き/MUSIC AWARDS JAPANにMAX出すまで黙らないぞ! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    48 分
  • 第9話 「バチェラー6」スペシャル!
    2025/06/22
    今回はついに来ました!大型ダンプ「バチェラー6」スペシャル! 最終回を見終えたばかりの2人がたっぷり語ります!もちろん、レイチェルのBeRealも。 ※14分頃〜「バチェラー6」について語ってます。ネタバレ注意です!! 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! プレゼンするのかな?ってぐらいのお手紙/都市開発のプレゼン資料くらいの厚さ/お手紙文化だね/LINE感覚でハッシュタグを使ってくれてる/今日はもう「バチェラー6」スペシャルなので/ダンプが来るよ!/レイチェルのBeRealのコーナー/免許合宿に行ってきた/チェル以外の全員が友達になって、チェル以外が全員で大富豪やってる/Starなのに/ずっともう周りの会話聞くしかやることがない/スマホの音が全部出てるギャル/アルファベット銀の3文字で「GAL」/職業・GAL/そんな免許合宿にもちょっと境遇の近い恋愛リアリティーショーこと「バチェラー」/コロナ禍3年間って、8ヶ月なの。/こうやって大人になっていくんだね。/一輝、ずっと慮りあるよね/お土産にあげたワイン開けてるよね/「The Face ~100まで愛して~」のアフタートーク/私たちは恋リアに群像劇を求めている/それだけの影響力があるってことだから、ダンプから変わっていかなきゃいけない。/言ってるときの方がやっぱぐっといい男だよね。バチェラーみが増す。/性的同意とスケベって全然両立するっていうことを言いたいんですね。いろんなことって両立するんです。/好きな男に気だるい感じで「え、どうする?キスする?」って言われたことある/エンジン吹かしちゃった。ウィリーしてもうた。/ムードが壊れるとしたら、テメエの腕がねえんだよ。役者魂見せろよ!/むしろいい!が凝縮されてた/一輝が気にしてるのはそこじゃないんだよ!/肘をついてキスを待つ。主体的な女性像。/現実ってこうだなって思ったっていうか/私達はやっぱり別冊マーガレットとか、ディズニーとか、ラブコメとかそういうのを自分から吸収しに行って、すごくすり込まれていたけど、やっぱシンデレラストーリーってそんなにないからシンデレラストーリーなんだなと思って。/金持ちってあんま熱に浮かされないんだよな/今田さん風に言うと「紙もの」/ちっちゃい巻物/結局、絵柄似てる人と付き合う/美月季は女たちといるときずっと楽しそうだったね/ずっとサルの話してる時間とかあった/「バチェラー1」のとき、海辺でゆきぽよが相撲取ってた/でんぐり返し女性・西田さん/女性の前でひょうきんになっちゃう女性/文化祭のダンス部/恋愛リアリティーショーの考察って本当に意味ないです。/恋リアは茶碗蒸しの表面。テリーヌじゃない。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    45 分