『地球の歩き方  旅の雑談』のカバーアート

地球の歩き方  旅の雑談

地球の歩き方  旅の雑談

著者: 地球の歩き方
無料で聴く

このコンテンツについて

1979年創刊のガイドブック「地球の歩き方」が、初のポッドキャスト番組の配信をスタート! 地球の歩き方の社員やスタッフが、編集長の由良と旅の思い出をゆる~く語り合う雑談番組。取材のこぼれ話やみやげ話を聞く感覚で、耳からのんびり旅気分をお楽しみください! ▼皆さまの旅の思い出や、番組へのメッセージ&リクエストも募集中です https://forms.gle/PvXiiyUEsBtWf4XeA地球の歩き方 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • #13 ハプスブルク帝国編(後編)ウィーンの水、タイムスリップしても大丈夫⁉
    2025/11/21

    先週に引き続き、地球の歩き方の新シリーズ「歴史時代シリーズ」の第一弾として発売された「ハプスブルク帝国」の担当である福井が登場。ウィーンでハプスブルク帝国ゆかりの地を巡ってきた思い出と、知ればもっと旅が楽しくなる豆知識や、ガイドに掲載しきれなかったこぼれ話などを語っています!

    今回トークに出てきたスポットが一目でわかるピン入りマップや、現地で撮影した写真を、地球の歩き方WEBで公開中。


    ▼地球の歩き方WEB

    https://www.arukikata.co.jp/349054

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #13 ハプスブルク帝国編(前編)ウィーンでたどる栄華と美しすぎる遺産
    2025/11/14

    今回は、地球の歩き方の新シリーズ「歴史時代シリーズ」の第一弾として発売された「ハプスブルク帝国」の担当である福井が登場。ウィーンでハプスブルク帝国ゆかりの地を巡ってきた思い出と、知ればもっと旅が楽しくなる豆知識や、ガイドに掲載しきれなかったこぼれ話などを語っています!

    今回トークに出てきたスポットが一目でわかるピン入りマップや、現地で撮影した写真を、地球の歩き方WEBで公開中。

    ▼地球の歩き方WEB

    【Podcast 旅の雑談⑬】 ハプスブルク帝国 | 地球の歩き方

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #12 南インド編(後編)インド亜大陸最南端に行ってみた、鉄道旅のススメ
    2025/11/07

    先週に引き続き、編集室以外のさまざまな部署のメンバーが登場!観光マーケティング事業部の中村が、南インドの4都市 チェンナイ、コチ、ティルバナンタプラム、カニャクマリをぐるりと旅してきた濃密な思い出を語っています。

    今回トークに出てきたスポットが一目でわかるピン入りマップや、現地で撮影した写真を、地球の歩き方WEBで公開中。ポッドキャストと一緒にぜひご覧ください!

    ▼地球の歩き方WEB

    ⁠https://www.arukikata.co.jp/webmagazine/343429/⁠

    またみなさまの旅の体験談や、番組へのメッセージ&リクエストを募集中!番組内で投稿文を読ませていただいた方には、地球の歩き方『旅の雑談』オリジナルステッカーをプレゼント!ぜひお気軽にご投稿ください♪

    ▼メッセージ&リクエスト投稿フォーム

    ⁠https://forms.gle/Xqzxmqzr8rUp5vds5

    続きを読む 一部表示
    23 分
まだレビューはありません