• 2025年7月27日【延長戦】中村大介(プロレスラー)
    2025/07/29

    延長戦


    プロレスラーの中村大介さんとの延長戦。

    Uを知る人の減少、Uとは何なのか、勝敗を超えたもの、田村vs桜庭戦の想い、意識する選手、田村戦へのこだわり、ノア体感、組長のアームロック、前田との接点 etc

    トークの回転体が起きる延長戦。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 2025年7月27日 vs 中村大介(プロレスラー)
    2025/07/29

    U魂はオレが受け継ぐ!


    今回の挑戦者はプロレスラーの中村大介さん。

    MMAの中でUWFを体現している男が麻布台NWAに参戦!

    入場曲の選曲理由、 実はラジオ好き、Uとの出会い、毎回当たったチケットプレゼント、Uインターvs新日観戦ショック、負けたら歩いて帰るルール、一番好きな田村の試合、

    田村の教え、腕ひしぎ逆十字のこだわり、U選手サイン収集、コスチュームのこだわり、60歳現役宣言、シャチホコ固めの衝撃、桜庭ハンター etc

    ラジオの中でもUを体現する防衛戦!

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 2025年7月20日【延長戦】SAM(ラッパー)
    2025/07/22

    延長戦


    ラッパーのSAMさんとの延長戦。

    BATTLE SUMMITの般若、生般若との遭遇、小学校でのラップ授業、小5ラップの衝撃、 韻の仕掛け、フリースタイルと実況の親和性、韻変換脳、戦極MCBATTLEへの道、自主練、ラップvs実況バトル etc ラップvs実況の異種MCバトルが繰り広げられる延長戦。

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 2025年7月20日 vs SAM(ラッパー)
    2025/07/22

    栃木押韻伝道師参上!


    今回の挑戦者はラッパーのSAMさん。

    フリースタイルの強者が麻布台NWAに降臨!

    挑戦者への奇襲ブッキング、やんちゃ時代、般若の衝撃、ニトリの外壁施工でサイファーデビュー、MCバトルデビューでの決意、韻を踏んだ時の多幸感、傷つけないフリースタイル、世代別傾向、タ行のコツ、般若への想い etc

    ラップ愛、般若愛が爆発する防衛戦!

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • 2025年7月13日【延長戦】中村勘九郎(歌舞伎俳優)
    2025/07/15

    延長戦


    歌舞伎俳優の中村勘九郎さんとの延長戦。

    父から言われたトークの重要性、未だ実現してない武藤との飲み会、見切れたTV中継、蝶野のガッデムマジック、内藤離脱を聞いて、広島公演での悲劇、歌舞伎の巡業、

    ヒザの爆弾、ケガ後の見せ方、引退がない歌舞伎界 etc

    ムタと歌舞伎がリンクしてくる延長戦。

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 2025年7月13日 vs 中村勘九郎(歌舞伎俳優)
    2025/07/15

    歌舞伎界から"いっちゃうぞバカヤロー!”


    今回の挑戦者は歌舞伎俳優の中村勘九郎さん。

    歌舞伎界の大物も実は歌舞伎の中にプロレス技を散りばめるほどのプロレス者だった!映画「国宝」の影響、父から言われた歌舞伎とプロレスの親和性、花道導入の歴史、 型の重要性、プロレス導入の背景、史上初の東スポ掲載、好きになるキッカケ、

    プロレス・歌舞伎の共通点、売店の馬場、最近の生観戦、獅童へのジェラシー、陽喜くんの見解、お前に決めた、橋本真也との遭遇 etc

    "国宝級"の戦いが繰り広げられる防衛戦!

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 2025年7月6日【延長戦】清野研太朗(シンガーソングライター)
    2025/07/08

    延長戦


    シンガーソングライターの清野研太朗さんとの延長戦。

    トータルプロデュースについて、坊主から長髪へ、実はメジャー思考、"けんたあろは"と"清野研太朗"、リセットは寝ること、得意はゼロイチ、今後の目標 etc

    最後に天下取り発言が飛び出す延長戦。

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 2025年7月6日 vs 清野研太朗(シンガーソングライター)
    2025/07/08

    "清野"をかけた戦いが始まる!


    今回の挑戦者はシンガーソングライターの清野研太朗さん。

    同じ苗字を持つ新進気鋭のミュージシャンが麻布台NWAに登場!

    「セイノ」「キヨノ」どっちが多い、野球部時代、曲者プレーヤー、野球から音楽へ、トレーニング時のBGMのこだわり、同世代のプロ選手、どんどんアップするタイプ、部屋の機材問題、名前の使い分け etc

    "清野研太朗"という名前をこれから聞くことが多くなる予感がしてくる防衛戦!

    続きを読む 一部表示
    27 分