エピソード

  • #159「平等」ではないが「公平」という良い事例
    2025/09/13

    「公平」とは、それぞれの状況や必要に応じて条件を調整し、実質的に不利益や不便が生じないようにすること。

    https://news.jp/i/1339495911965966425

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • #158 ふるさと納税で河口湖畔に行ってきました
    2025/09/12

    『ふふ河口湖』は総合点がすごい高いホテル(旅館?)でした

    https://www.fufukawaguchiko.jp/

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • #157 混ぜるな危険!「鉄道資本主義」と「自動車資本主義」
    2025/09/11

    柳瀬博一さんの地方創生議論がめちゃくちゃ勉強になりました。

    https://youtu.be/Nk5KlkyyHA4?si=2b_hEgoMWNSfKQh_

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • #156 iPhoneライブ翻訳、「ほんやくコンニャク」がリリース
    2025/09/10

    AirPods Pro 3でなくても、日本時間 9/16 iOS26アップデートで使えるようになる。ただし、日本語対応は年内予定か?

    https://www.youtube.com/live/H3KnMyojEQU?si=-Dne6-3AilG1zCFJ&t=419

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • #155 日本の人件費が巨大AIテック企業に上納されていく
    2025/09/09

    日本企業がAIのバリューチェーン上流に唯一入れるとしたら半導体が有望か?

    https://x.com/K920_/status/1965058009387909421

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • #154 ポイントが付く最後のふるさと納税、完了しました。
    2025/09/08

    例年通り「旅行系」に全振り。今回はポイント10%狙いの「ふるなび」で。

    https://furunavi.jp/

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • #153 石破さんって結局、何だったんですかね
    2025/09/07

    自民党内で総裁が誰に変わろうが、冷めた目で見ている人が増えている

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915751000.html

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • #152 OpenAIが「仕事マッチングプラットフォーム」を発表
    2025/09/06

    AIに関する資格をつくり、AI人材特化のLinkedInのようなサービスになるか?

    ⁠https://newspicks.com/news/15018129/body/?ref=search

    続きを読む 一部表示
    4 分