エピソード

  • 8月6日(水)「映画『雪風 YUKIKAZE』① 竹野内豊さんインタビュー」
    2025/08/06

    8月15日、終戦の日から映画「雪風 YUKIKAZE」が全国公開されます。

    この「雪風」とは、80年前まで日本海軍に所属していた駆逐艦の名前です。日本海軍が大敗を喫したミッドウェイ海戦からレイテ沖海戦、そして、戦艦大和が沈む沖縄特攻までの日本の敗戦の史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、更に現代へと繋がる激動を懸命に生きた人々の姿を描いています。乗員233人を支える雪風の艦長・寺澤一利を演じた、主演の竹野内豊さんへのインタビューをお聴きください。
    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 8月5日(火)「ChatGTPがstudy機能を発表。夏休みの宿題が弾む!かも。」
    2025/08/05

    ChatGPTに学習機能が登場しました。ChatGPTと言えば、質問したことをすぐに答えてくれる。という認識でしたが、今回登場した学習機能は、すぐに回答を示すのではなく、段階的に考えながら理解を深められるよう学習をサポートしてくれるそうです。まるで家庭教師!浜崎陽一郎さんの解説です。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 7月30日(水)「ドイツに見る既成政党の低迷と多党化への動き」
    2025/07/30

    ドイツでは、二大政党の支持率が軒並み下がり、多党化が進んでいます。日本でも、今回の参議院選挙で、与党、自民、公明が大敗し、新しい勢力が躍進しました。ドイツの現状から見る、今後の日本の政治動静を読み解きます。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 7月29日(火)「NASAで4000人が依願退職。その影響は?」
    2025/07/29

    米航空宇宙局(NASA)の全職員の20%超が依願退職する見通しだと報じられました。これまでの経験値を有した人たちが一気にいなくなる。NASAはそれで大丈夫なのでしょうか?しかし、こういった事がこれまでアメリカが成長してきた競争力という所につながっているのかもしれません。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 7月23日(水)「オペラ座の怪人が21年ぶりに福岡へ!③」
    2025/07/23

    ミュージカルの不朽の名作、劇団四季の「オペラ座の怪人」が、9月15日から福岡市のキャナルシティ劇場で開幕します。来年4月5日までのロングラン公演。主役のファントム、オペラ座の怪人を演じる岩城雄太(いわきゆうた)さんへのインタビュー企画最終回。「クラシックな演出と質感を見ることができるのは、もはやロンドンと四季だけだ」と言わしめた公演について。

    オペラ座の怪人 福岡公演


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 7月22日(火)「今年は“空飛ぶ基地局”元年」
    2025/07/22

    今年2025年は「空のインフラ」元年と言われているという事、ご存じでしたでしょうか?

    大阪・関西万博で話題となっている「空飛ぶクルマ」も、その一環なのだそうです。と、言われても「空のインフラ」って??浜崎洋一郎さんの解説です。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 7月16日(水)「オペラ座の怪人が21年ぶりに福岡へ!②」
    2025/07/16

    ミュージカルの不朽の名作、劇団四季の「オペラ座の怪人」が、9月15日から福岡市のキャナルシティ劇場で開幕します。来年4月5日までのロングラン公演で、福岡での公演は21年ぶり、3回目となります。主役のファントム、オペラ座の怪人を演じる岩城雄太(いわきゆうた)さんへのインタビュー。ここまでたどり着くには本当に長い道のりがあったそうです。

    オペラ座の怪人 福岡公演


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 7月15日(火)「スマホのカメラでスクリーンショットは危険!!」
    2025/07/15

    みなさんはスマホのセキュリティーは万全ですか?今年に入って証券口座の乗っ取りによる不正売買が相次いでいます。証券会社のシステム自体への侵入につながる脆弱性は認められず、何らかの方法でパスワード・取引暗証番号が漏洩、窃取されてしまっているそうです。その原因が、スマホのスクリーンショットかも。。。ぜひお聴きください!!


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    10 分