『まったり聖書ラボ』のカバーアート

まったり聖書ラボ

まったり聖書ラボ

著者: まったり聖書ラボ
無料で聴く

このコンテンツについて

聖書の雑学やおもしろエピソードを、まったり、ざっくり、楽しく語る番組です。世界のベストセラーといわれ、誰でも存在を知っている「聖書」。キリスト教の聖典? 宗教的な戒律が書いてある……? そんなイメージがある聖書ですが、実はたくさんのおもしろエピソードに満ちているんです! 牛糞で焼いたパンを神に食べさせられる預言者や、ヘンテコ名づけ、聖書の言葉に奮い立った人々のエモい話など、わくわくする聖書の世界(沼)へと、リスナーの皆さまをご案内します! シートベルトをお締めください! 聖書の解釈や考え方にはさまざまな立場があります。ご了承のうえお楽しみください。 番組の聖書の引用は「口語訳1955年版」を用いていますが、人名などはパーソナリティの習慣に合わせて「揺れ」があります。ゆるしてね。 <Twitter> https://twitter.com/seisholab ※「まったり聖書ラボ」は、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。まったり聖書ラボ 教育
エピソード
  • 【教会はおしまい】データで見る。絶望的なキリスト教会の現状! #147
    2025/09/24

    キリスト教会の現状を、データで正面から目をそらさずに見る動画です。この現実、あなたはどう思いますか? ぜひコメントしてください!★メンバーシップに加入したい方はこちら★https://www.youtube.com/channel/UCGr-1Z77MrhB9lnoSgkOkZg/join【目次】00:00 日本の教会はもうおしまい01:35 地方の信者数が少なすぎる件07:27 宗教全体がジリ貧09:54 信者も牧師もいない14:24 次世代はもう既にいない19:53 洗礼を受ける人もいない22:19 若い牧師もいない26:57 確定している未来に向き合おう【参考文献・サイトなど】▼データブック2023『神の国の広がりと深化のために』 FCCブックレットNo.12(東京基督教大学国際宣教センター 日本宣教リサーチ)https://www.kyobunkwan.co.jp/xbook/archives/111881▼聖書(口語訳聖書 1955年版)https://amzn.to/3Va1Xu7▼聖書(聖書協会共同訳)https://amzn.to/3GoUylz▼聖書(新改訳2017)https://amzn.to/3Wu7so1※動画内の聖書の言葉は、特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。<Twitter>https://twitter.com/seisholab<Podcastで聞きたい方はこちら>https://anchor.fm/seisholab<リンクについて>Amazonのアソシエイトとして、「まったり聖書ラボ」は適格販売により収入を得ています。【ご意見・ご要望はこちら】seisholab@gmail.com【まったり聖書ラボとは?】聖書の雑学やおもしろエピソードを、まったり、ざっくり、楽しく語る番組です。聖書の解釈や考え方にはさまざまな立場があります。ご了承のうえお楽しみください。番組の聖書の引用は特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。人名などはパーソナリティの「慣れ」に合わせて「揺れ」があります。ゆるしてね。【パーソナリティ】▼ともみん(石川 有生)会いに行くキリスト教会牧仕。年間500人以上に会う活動のため、日本全国を飛び回っている。東北大学理学部卒のガチ理系で2児の父。24時間働ける系男子。著書に「人の話は、ただ聞けばいい」(自由国民社)twitter ➔ https://twitter.com/TmJGHC会いに行くキリスト教会 ➔ https://ainiiku-church.com/▼たくま(小林 拓馬)聖書大好きマン。小6の時に聖書と週刊少年ジャンプの沼に同時にハマる。TBSテレビ政治部記者/news23ディレクターを経て、現在はクラウドチャーチ牧仕のかたわら長野県東御市で地域おこしの仕事に没頭中。早稲田大学国際教養学部卒のド文系。3児の父。twitter ➔ https://twitter.com/Jios100クラウドチャーチ ➔ https://www.cloudchurch-japan.com/【ロゴアート】こつばやしひとみ様https://www.kotsubayashi-hitomi-art.com/

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 活版印刷の父・グーテンベルクの謎多き人生を裁判記録から紐解く! 免罪符の印刷も請け負った!? #146
    2025/09/17

    活版印刷を発明したグーテンベルクの人生を紹介します。謎多き彼は一体どんな人物だったのか!? 裁判記録から見えてくる意外な素顔とは?★メンバーシップに加入したい方はこちら★https://www.youtube.com/channel/UCGr-1Z77MrhB9lnoSgkOkZg/join【目次】00:00 宗教改革の礎を築いた男01:50 活版印刷に至るまでの印刷の歴史06:25 印刷技術を徹底的に隠蔽16:50 まず何が印刷されたのか23:57 こだわり抜いた四十二行聖書27:09 せっかくの印刷技術が奪われる30:47 宗教改革も近代科学も発展させた【参考文献・サイトなど】▼聖書(口語訳聖書 1955年版)https://amzn.to/3Va1Xu7▼聖書(聖書協会共同訳)https://amzn.to/3GoUylz▼聖書(新改訳2017)https://amzn.to/3Wu7so1※動画内の聖書の言葉は、特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。<Twitter>https://twitter.com/seisholab<Podcastで聞きたい方はこちら>https://anchor.fm/seisholab<リンクについて>Amazonのアソシエイトとして、「まったり聖書ラボ」は適格販売により収入を得ています。【ご意見・ご要望はこちら】seisholab@gmail.com【まったり聖書ラボとは?】聖書の雑学やおもしろエピソードを、まったり、ざっくり、楽しく語る番組です。聖書の解釈や考え方にはさまざまな立場があります。ご了承のうえお楽しみください。番組の聖書の引用は特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。人名などはパーソナリティの「慣れ」に合わせて「揺れ」があります。ゆるしてね。【パーソナリティ】▼ともみん(石川 有生)会いに行くキリスト教会牧仕。年間500人以上に会う活動のため、日本全国を飛び回っている。東北大学理学部卒のガチ理系で2児の父。24時間働ける系男子。著書に「人の話は、ただ聞けばいい」(自由国民社)twitter ➔ https://twitter.com/TmJGHC会いに行くキリスト教会 ➔ https://ainiiku-church.com/▼たくま(小林 拓馬)聖書大好きマン。小6の時に聖書と週刊少年ジャンプの沼に同時にハマる。TBSテレビ政治部記者/news23ディレクターを経て、現在はクラウドチャーチ牧仕のかたわら長野県東御市で地域おこしの仕事に没頭中。早稲田大学国際教養学部卒のド文系。3児の父。twitter ➔ https://twitter.com/Jios100クラウドチャーチ ➔ https://www.cloudchurch-japan.com/【ロゴアート】こつばやしひとみ様https://www.kotsubayashi-hitomi-art.com/

    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 神が求めるモノはこれ! 聖書で唯一◯◯された人、予言者サムエルが示した神の基準【予言者さんを連れてきた。】#145
    2025/09/10

    神の基準を明確に示した予言者サムエルをご紹介します!★メンバーシップに加入したい方はこちら★https://www.youtube.com/channel/UCGr-1Z77MrhB9lnoSgkOkZg/join【目次】00:00 モーセと並ぶ予言者サムエル03:35 混乱の時代の王・祭司・予言者09:41 少年サムエル 神に呼ばれる17:36 Let Me Show You THE まごころ26:55 聖書で唯一の◯◯された人物30:26 イエスにつながる予言【参考文献・サイトなど】▼聖書(口語訳聖書 1955年版)https://amzn.to/3Va1Xu7▼聖書(聖書協会共同訳)https://amzn.to/3GoUylz▼聖書(新改訳2017)https://amzn.to/3Wu7so1※動画内の聖書の言葉は、特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。<Twitter>https://twitter.com/seisholab<Podcastで聞きたい方はこちら>https://anchor.fm/seisholab<リンクについて>Amazonのアソシエイトとして、「まったり聖書ラボ」は適格販売により収入を得ています。【ご意見・ご要望はこちら】seisholab@gmail.com【まったり聖書ラボとは?】聖書の雑学やおもしろエピソードを、まったり、ざっくり、楽しく語る番組です。聖書の解釈や考え方にはさまざまな立場があります。ご了承のうえお楽しみください。番組の聖書の引用は特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。人名などはパーソナリティの「慣れ」に合わせて「揺れ」があります。ゆるしてね。【パーソナリティ】▼ともみん(石川 有生)会いに行くキリスト教会牧仕。年間500人以上に会う活動のため、日本全国を飛び回っている。東北大学理学部卒のガチ理系で2児の父。24時間働ける系男子。著書に「人の話は、ただ聞けばいい」(自由国民社)twitter ➔ https://twitter.com/TmJGHC会いに行くキリスト教会 ➔ https://ainiiku-church.com/▼たくま(小林 拓馬)聖書大好きマン。小6の時に聖書と週刊少年ジャンプの沼に同時にハマる。TBSテレビ政治部記者/news23ディレクターを経て、現在はクラウドチャーチ牧仕のかたわら長野県東御市で地域おこしの仕事に没頭中。早稲田大学国際教養学部卒のド文系。3児の父。twitter ➔ https://twitter.com/Jios100クラウドチャーチ ➔ https://www.cloudchurch-japan.com/【ロゴアート】こつばやしひとみ様https://www.kotsubayashi-hitomi-art.com/

    続きを読む 一部表示
    33 分
まだレビューはありません