『ほぼ週刊 あやこcafeラジオ』のカバーアート

ほぼ週刊 あやこcafeラジオ

ほぼ週刊 あやこcafeラジオ

著者: 江東区議会議員 鈴木あやこ
無料で聴く

このコンテンツについて

江東区議会議員 鈴木あやこの耳で聴く情報発信 「ほぼ週刊 あやこcafeラジオ」 毎週日曜日配信中! 区政報告座談会「あやこcafe」は月1回、参加者の方々に現在はオンラインで配信をしています。 「あやこcafeラジオ」はさらに気軽に毎回10分程度の放送です。 ぜひ、聴いていただけると嬉しいです! □鈴木あやこHP  あやこcafeやってます https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)のページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □Twitter https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto 鈴木あやこプロフィール 江東区議会議員4期目。無所属。 日本最大の政策コンテストマニフェスト大賞実行委員長。 NTTドコモ出身。江東区豊洲在住。 区政報告座談会 あやこcafe毎月開催 【政策】 ①子育て②行政のDX化③まちづくり。 成城大、早稲田大学大学院 公共経営研究科修了 一新塾出身。 パーソナルスタイリスト、コーチング資格保有。 SNSガイドライン https://www.suzukiayako.com/sp/Guideline.html 政治・政府 政治学
エピソード
  • #184 AI秘書さんとの一問一答【前編】
    2025/11/01
    #184 AI秘書さんとの一問一答【前編】 ~議会・日常・防災ごはんまで!あやこ流AI活用術~ 江東区議会議員の鈴木あやこです。 ほぼ週刊あやこcafeラジオ、第184回目の放送です。 今回は「AI秘書さんとの一問一答」シリーズの前編。 議会質問の準備、反対意見の組み立て、そしてまさかの“防災ごはんアレンジ”まで—— AIと私の“二人三脚”ぶりを、リアルにお届けします🤖💬 AIを活用して ・考えを整理するコツ(導入・整理編) ・反対意見を冷静に組み立てる“参謀術”(理論武装編) ・アルファ米をおいしく変身させるAIレシピ(生活編) など、仕事と生活の両面での活用法をご紹介✨ AIとの上手な付き合い方を、ラジオらしくやさしくお話ししています。 次回は「後編」—— AIを“創る相棒”として使う実践編をお届けします。お楽しみに! 🎙️ 江東区議会議員 鈴木あやこ 👉 公式サイト:https://www.suzukiayako.com/ 👉 あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html 👉 X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ 👉 Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ⸻ #あやこcafeラジオ #鈴木あやこ #江東区議会 #ChatGPT #AI秘書さん #防災ごはん #AI活用 #地方議会 #女性議員 #KotoCity --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • #183 区立学校のスクールカウンセラーについて|決算審査質問報告
    2025/10/25
    #183 区立学校のスクールカウンセラーについて(議会質問報告) 江東区議会の決算審査特別委員会(教育費分野)で、「スクールカウンセラー制度」について質問を行いました。 SNS相談の利用件数が減少した背景や、こども議会で中学生から寄せられた「相談しづらさ」の声、そして学校ごとの相談環境の違いなど── 江東区教育委員会との具体的な質疑の内容をご紹介します。 📌 主な質問内容 ・スクールカウンセラー派遣事業の実績と課題 ・SNS教育相談の利用減少とその要因分析 ・こども議会の意見を受けた相談環境の改善 ・学校間の相談環境の差異とその是正に向けた取組 スクールカウンセラー制度を、子どもたちが本当に使いやすいものにするために。 議会での議論をぜひお聴きください。 *** 📡 鈴木あやこの情報発信はこちらから: ▶︎ 公式HP https://www.suzukiayako.com/ ▶︎ あやこcafeページ(ラジオのバックナンバーも掲載) https://www.suzukiayako.com/cafe.html ▶︎ X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ ▶︎ Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • #182 江東区役所のカスハラ対策について(議会質問報告)
    2025/10/11
    🎙 #182 江東区役所のカスハラ対策について(議会質問報告) 今回は、令和6年決算審査特別委員会で取り上げた「カスタマーハラスメント(カスハラ)」対策についてご報告します。 民間だけでなく、自治体の窓口でも深刻化しているカスハラ。 職員のメンタル不調や離職を防ぐためにも、組織としての対応が急がれています。 番組では以下の視点から、江東区の現状と今後の方針について質疑内容を詳しくお話ししています: • 職員アンケート結果と実態の把握 • カスハラ防止方針やマニュアルの策定スケジュール • 定義の明確化と区民への周知 • 悪質事案への対応フロー • 相談体制とメンタルケアの充実 • AI活用による抑止・効率化の可能性 など 「職員を守ることは、区民サービスを守ること」 他自治体の先進事例も参考に、江東区として着実な対策が進むよう引き続き取り組んでいきます。 ⸻ 📝 鈴木あやこの情報発信はこちら ・公式HP:https://www.suzukiayako.com/ ・あやこcafeページ:https://www.suzukiayako.com/cafe.html ・X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ ・Facebookページ:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
    続きを読む 一部表示
    8 分
まだレビューはありません