『おきなわSDGsプラットフォーム 「聞かせて! あなたのSDGs」』のカバーアート

おきなわSDGsプラットフォーム 「聞かせて! あなたのSDGs」

おきなわSDGsプラットフォーム 「聞かせて! あなたのSDGs」

著者: 株式会社ラジオ沖縄
無料で聴く

このコンテンツについて

県内の企業や団体のSDGsな取り組みについて紹介しています。


沖縄県では、SDGs達成のために取り組む方々やさまざまな情報、SDGs相談窓口などが集約された「おきなわSDGsプラットフォーム」を運営しています。SDGsに興味がある方なら、個人、企業、団体を問わずどなたさまでも無料で会員登録いただけます。また、沖縄県内の企業・団体・個人事業主の方は、おきなわSDGsパートナーとしてご登録いただくこともできます。パートナー会員の方には、各種セミナーや交流会のご案内もあります。ぜひ一度パソコンやスマートフォンから、ホームページをご覧ください。

「おきなわSDGsプラットフォーム」


株式会社ラジオ沖縄
社会科学
エピソード
  • ecoeat那覇与儀店 玉城淳一郎さん
    2025/09/30

    ☆沖縄県 おきなわSDGsプラットフォーム
    「聞かせて! あなたのSDGs」

    ラジオ沖縄「SPLASH!!!」9月30日(火)8:25~放送


    ecoeat那覇与儀店をご夫婦で運営されている
    玉城淳一郎(たまき じゅんいちろう)さんと
    郁子(いくこ)さん。

    「ecoeat」では食品メーカーや卸などの事業者から
    賞味期限や規格外などの理由で
    「まだ美味しく食べられるのに捨てられる
    可能性のあった食品」を仕入れ、
    事業者からの食品ロスを目指しています。

    こうして仕入れた商品を販売し、得た利益の一部を
    生活に困っている地域の方の食糧支援に充てています。


    もともと学習塾を運営されている玉城さんは、
    経済的に厳しい家庭の子どもたちでも
    勉強が続けられるようにと
    授業料を事業で補填できないかと
    ecoeatの活動を始められました。

    お得に買い物ができて社会貢献にもつながる
    店舗では食品ロス削減のための勉強会なども
    行っています。

    玉城さんの思いをお聞き下さい!! (*^^*)


    〇ecoeat那覇与儀店

    https://www.mottainai-shokuhin-center.org/store/naha-yogi/


    〇インスタグラム

    https://www.instagram.com/ecoeat.okinawa/


    〇沖縄県おきなわSDGsプラットフォーム

    https://www.okinawa-sdgs.jp/

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 有限会社 ウイング インフィニティ システム
    2025/07/30

    2025年7月29日(火)放送

    浦添市の有限会社 ウイング インフィニティ システム
    代表取締役 玉城輝之(たまき てるゆき)さんにお話を伺いました。

    ソフトウェア開発や、ホームページ開発などを手掛けています。
    沖縄県スポーツ協会や高体連、中体連、市町村のスポーツ協会はじめ
    スポーツ情報発信にも大きくかかわる企業のSDGsとは。

    〇有限会社 ウイング インフィニティ システム
    https://winfini.com/



    続きを読む 一部表示
    6 分
  • フッキーローグ なんて日だ
    2024/06/03

    この日をフッキーさんは忘れない。

    そして ずっと 友達ですね!

    続きを読む 一部表示
    7 分
まだレビューはありません