『【番外編】ドラマに出てくる宣伝商品買ったことありますか?|プロダクトプレイスメントのお話』のカバーアート

【番外編】ドラマに出てくる宣伝商品買ったことありますか?|プロダクトプレイスメントのお話

【番外編】ドラマに出てくる宣伝商品買ったことありますか?|プロダクトプレイスメントのお話

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

<00:00>今回は、ayatomoさんも大好きなプロダクトプレイスメントのお話

<01:00>Converseのスニーカー /『それでも僕らは走り続ける』

<01:43>Vanavの美顔器/『愛の不時着』

<02:37>KOPIKO/『ヴィンチェンツォ』他

<04:52>クリニック

<05:17>パウチの栄養ドリンク

<06:53>ムンガヨンちゃんのvodanaのヘアアイロン/『女神降臨』

<08:09>武器になる!?ヘアアイロン/『それでも僕らは走り続ける』

<09:08>自動駐車できる車

<09:37>『恋愛体質』

<11:01>EGG DROP/『賢い医師生活』

<11:55>bb.q.オリーブチキン/『愛の不時着』

<15:28>チョンジュ(全州)/『隠し味にはロマンス』

<16:23>ソンス(聖水)エリア/『未知のソウル』

<17:09>DDPトンデムンデザインプラザ(東大門)/『ヴィンチェンツォ』

<18:31>プロダクトプレイスメントって昔っからあったよね。サザエさんのオープニングとか。

<19:32>グミというか二日酔いの朝のごはん文化

<21:26>よかったらコメントください☆

ほかにも、スマホとか、スキンケア商品とか、化粧品とか、インスタントコーヒーとか、チェーンのカフェとか、いろいろありますよね。韓国ドラマに限らず、日本のドラマでもありますよね。このテーマはいつかまた話したいなーと思います。


◆番組について--------------------------韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。

◆note版『韓ドラセリフ研究女』について-------さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo@アイスアメリカーノ|韓国語学習者》が書き綴ったnoteも公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。https://note.com/icedamericano99s

◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。



まだレビューはありません