『【外来種編】外来種なんてまやかし!?在来種も外来種も一緒の新しい自然観【#8-10】』のカバーアート

【外来種編】外来種なんてまやかし!?在来種も外来種も一緒の新しい自然観【#8-10】

【外来種編】外来種なんてまやかし!?在来種も外来種も一緒の新しい自然観【#8-10】

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

第8シリーズ「外来種編」最終話は外来種の新しい捉え方について!

外来種なんて関係ねえ!生態系も壊れねえ!

外来種問題を解決する新しい考え方とは!?


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

従来の定説/調和的なバランス/ニッチの飽和/新しい外来種の捉え方/外来種に科学的な根拠はあるか/在来種も外来種も関係ねえ/生態系は動的なもの/在来種も脅威になる/人間も生物/外来種問題を解決するには/日本発の外来種/今までの振り返り/ワークショップをしよう/移入して救われた外来種/感想・コメントをお願いします/


『参考書籍』

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠外来生物のきもち⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠池の水全部“は”抜くな!⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠⁠⁠⁠⁠⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

まだレビューはありません