『The Philosophy of Teddybearness』のカバーアート

The Philosophy of Teddybearness

An Utimate Remedy Against Dispair

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

聴き放題対象外タイトルです。プレミアムプラン登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
タイトルを¥350 で購入し、プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

The Philosophy of Teddybearness

著者: Boris Kriger
ナレーター: Paul Stefano
タイトルを¥350 で購入し、プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥500 で購入

¥500 で購入

このコンテンツについて

Teddybearness is a system of values, ideas, and actions, based on a gentle and benevolent attitude towards everything and everyone, the absence of all anger, hatred, envy, and hostility.

Teddybearness ignores the insolubility of the problems of this world and is aimed at creating maximum comfort “here and now”. Teddybearness allows the mental transformation of both past and future into an really good and kind story, deliberately sweeping away and ignoring everything that is disgusting and tragic.

This is achieved by the fact that Teddybearness deems all evil as a bad dream, which has no basis in reality. And all good, on the contrary, takes here the form of actual reality, even if such is not.

©2020 Boris Kriger (P)2020 Boris Kriger
哲学 心理学 心理学・心の健康
まだレビューはありません