『Personhood』のカバーアート

Personhood

The New Civil War over Reproduction

プレビューの再生
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す
期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了
2025年12月1日までプレミアムプランが3か月 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。 *適用条件あり。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
会員登録は4か月目以降は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

Personhood

著者: Mary Ziegler
ナレーター: Jesse Abeel
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す

期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,200 で購入

¥2,200 で購入

このコンテンツについて

The next phase of the war over reproduction in America

What's next for the battle over abortion? Mary Ziegler argues that simply undoing Roe v. Wade has never been the endpoint for the antiabortion movement. Since the 1960s, the larger goal has been to secure recognition of fetuses and embryos as persons under the Fourteenth Amendment of the US Constitution, a step that the modern antiabortion movement argues would make liberal abortion laws unconstitutional.

Personhood chronicles the internal struggles and changing ideas about race, sex, religion, war, corporate rights, and poverty that shaped the personhood struggle over half a century. The book explores how Americans came to take for granted that fetal personhood requires criminalization and suggests that other ways of valuing both fetal life and women's equality might be possible. Ziegler ultimately shows that the battle for personhood has long been about more than abortion: it has aimed to overhaul the regulation of in vitro fertilization, contraception, and the behavior of pregnant women; change the meaning of equality under the law; and determine how courts decide which fundamental rights Americans enjoy. This book is necessary listening for anyone seeking to understand the era launched by the reversal of Roe.

©2025 Mary Ziegler (P)2025 Tantor Media
公民権・人権 南北アメリカ大陸 政治・政府 法律 米国 自由・安全
まだレビューはありません