Open Letter
On Blasphemy, Islamophobia, and the True Enemies of Free Expression
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
30日間の無料体験を試す
期間限定
プレミアムプラン3か月
月額99円キャンペーン開催中
聴き放題対象外タイトルです。プレミアムプラン登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了
2025年12月1日までプレミアムプランが3か月 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。
*適用条件あり。詳細はこちら。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
会員登録は4か月目以降は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。
¥1,400 で購入
-
ナレーター:
-
Dean Olsher
このコンテンツについて
On January 7, 2015, two gunmen stormed the offices of the French satirical newspaper Charlie Hebdo. They took the lives of twelve men and women, but they called for one man by name: "Charb."
Known by his pen name, Stèphane Charbonnier was editor in chief of Charlie Hebdo, an outspoken critic of religious fundamentalism, and a renowned political cartoonist in his own right. In the past, he had received death threats and had even earned a place on Al Qaeda's Most Wanted List. On January 7 it seemed that Charb's enemies had finally succeeded in silencing him. But in a twist of fate befitting Charb's defiant nature, it was soon revealed that he had finished a book just two days before his murder on the very issues at the heart of the attacks: blasphemy, Islamophobia, and the necessary courage of satirists.
Here, published for the first time in English, is Charb's final work. A searing criticism of hypocrisy and racism, and a rousing, eloquent defense of free speech, Open Letter shows Charb's words to be as powerful and provocative as his art. This is an essential book about race, religion, the voice of ethnic minorities and majorities in a pluralistic society, and above all, the right to free expression and the surprising challenges being leveled at it in our fraught and dangerous time.
まだレビューはありません