![『[13巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員1」』のカバーアート](https://m.media-amazon.com/images/I/51Oj9vElXuL._SL500_.jpg)
[13巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員1」
TO Books.
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。
¥3,500 で購入
-
ナレーター:
-
井口 裕香
-
著者:
-
香月 美夜
このコンテンツについて
*本タイトルは、音声差し替え修正済みです。(2021年12月28日更新)
2022年春TVアニメ第3期放送決定!
シリーズ累計500万部突破!(電書含む)
話題の大人気ビブリア・ファンタジーがオーディオブック化!
TVアニメでマイン役の井口裕香が完全朗読!!
■約二年間の眠りから目覚めたローゼマイン。周囲の変化は大きく、浦島太郎状態に不安がいっぱい。けれど、休む間もなく、貴族になるための学校「貴族院」へ入学する。
そこは魔力の扱いや魔術具の調合を教えられ、領主候補生は領主として領地を治めるための魔術を学ぶ場。個性的な教師や他領の子供達と一緒に寮生活をしながら、成長を目指す――はずが、院内に大型図書館があるとわかって大変。王族も領主候補生もほぼ眼中になく、ローゼマインは図書館へ突き進むのだった!
©2018 Miya Kazuki (P)2020 Audible, Inc.新作が出るたびに再契約しております。
ストーリー、朗読ともに一押し!
面白い!次が早く聞きたい!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
一級品の朗読
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
早くアニメで動いてる姿がみたい!
フェルディナントの師匠でてきた
貴族院の図書館に入るため頑張るマイン
魔力圧縮やシュタープ取得とか魔法に関わることがたくさんでてきて楽しい
王族から少し絡まれちゃうマインはこれから何かに巻き込まれそうだな〜と心配
ヴィルフリートが成長していて嬉しい!
いとこ同士のお茶会がどうなるかも心配だな〜
休みだったから一日で聞き終えた!
貴族院編
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ナレーションの方が無声化できていないのが少し気になります。
ナレーションが少し気になります
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
そうと知らずにフェルディナンドに踊らされて笑(根っこは心配ゆえの教育)あとで知って「ふんぬー」となるところも可愛い
既に10回位聴き返していますが楽しく聴いています
好きでは無いところ、は無いです!
頑張り屋さんのローゼマインが可愛すぎる
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
この作品、舞台は「貴族院」。約二年間の眠りから目覚めた主人公ローゼマインは、浦島太郎状態で戸惑いつつも、気持ちはすでに前向き。新しい環境、新しい仲間、新しいチャレンジにドキドキが止まんない。
この巻の見どころはなんといっても「貴族院」の生活。魔力の扱い方や魔術具の調合など、ファンタジー要素満載の授業シーンが多く、ローゼマインが周囲に溶け込みながらも”自分らしく過ごす”って奮闘する姿が微笑ましい。個性的な教師陣や、他領の候補生たちとの交流も豊かで、学園モノ好きなあなたがハマる空間が広がっています。
ですが、ローゼマインの本質は何と言っても“本好き”。王族や領主候補生たちが目の前にいても、んなもん知ったこっちゃない!彼女の関心は大型図書館に釘付け。新たな図書館での冒険や、そこでの出会いが物語をグッと引き締めてくれてて、読書好きなら共感間違いなしです。
この作品、単なるファンタジー学園物語にとどまらず、主人公がどんな環境でも自分の「好き」を貫き、前向きに成長していく姿が強く印象に残ります。自分の好きなことを見つけて、それを大切に育てることの素晴らしさを教えてくれる、そんな一冊です。
これ聞いて思ったのは、「環境が変わっても自分らしさを忘れずに頑張ろう」ということ。ローゼマインのように、新しい挑戦に不安を抱きつつも、好きなことにまっすぐ進む姿は、自分も何か新しいことを始める勇気をもらえます。
また、「好きなことを追いかけることは何よりも大切」というメッセージが、日常の中で迷ったり疲れたりしたときの心の支えになります。困難があっても諦めず、自分の道を見つける強さを与えてくれますよ。
さらに、井口裕香さんのナレーションが物語に生き生きとした息吹を吹き込んでいるので、リラックスしながらも集中して聴けるのも魅力の一つ。通勤や家事の合間にも楽しめるのがAudible版の良さですね。
新しい世界での成長物語や、自分の「好き」を貫く勇気を求めているなら、この作品はきっとあなたの心を温めてくれます。気軽に聴けて、でもしっかり心に響く。そんな一作です。
浦島太郎気分のローゼマイン、貴族院で図書館愛炸裂!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ただ、本タイトルに限らず、audibleの読みまちがいの多いのが気になります。
本タイトルでも、「最奥の間(さいおうのま)」を繰り返し繰り返し「さいおくのま」と読むのには、「何だかなあ」と思いました。
実際の書籍が出版されるまでに、何度も校閲をするのに、audibleではどうなのでしょう。
「only from audible」を謳っているのだから、タイトルの責任は、制作のaudible studio、つまりamazonにあるのでしょう?それともTOブックスの責任でしょうか?いずれにしても、商品の品質に対して、ずいぶん手を抜いていませんか?
なぜ、十分にチェックする機能がないのでしょうか?
不必要に、ナレーターさんに負担や責任を負わせていませんか?
我々顧客に対しても、作家の先生方に対しても本当に失礼だと思います。
決して安価ではないのに……。
ちゃんと校閲を付けてほしい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
14巻が出るのが楽しみです😃
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
沢山のキャラクターが全部違って聞こえます!
続きが楽しみです✨
原作もアニメも制覇していても楽しめます
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
貴族院編楽しすぎる
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。