Audible会員プラン登録で、12万以上の対象タイトルが聴き放題。

  • [下巻] Another 下

  • 著者: 綾辻 行人
  • ナレーター: 比留間 俊哉
  • 再生時間: 9 時間 41 分
  • 4.4 out of 5 stars (135件のカスタマーレビュー)

Audible会員プラン 無料体験

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます
『[下巻] Another 下』のカバーアート

[下巻] Another 下

著者: 綾辻 行人
ナレーター: 比留間 俊哉
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら

あらすじ・解説

不思議な美少女・見崎鳴とともに謎を追う恒一。だが核心に迫れないまま“現象”は続いてゆく。そして夏休み、運命のクラス合宿で彼らを待ち受ける真実とは!? ゼロ年代の幕引きを飾った本格ホラー、驚愕の完結編。
©Yukito AYATSUJI 2009 (P)- KADOKAWA

同じ著者・ナレーターの作品

[下巻] Another 下に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    74
  • 星4つ
    39
  • 星3つ
    19
  • 星2つ
    2
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    75
  • 星4つ
    36
  • 星3つ
    8
  • 星2つ
    2
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    67
  • 星4つ
    29
  • 星3つ
    19
  • 星2つ
    5
  • 星1つ
    1

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
河野修治のプロフィール画像
  • 河野修治
  • 2023/02/01

ナレーション良かった

ナレーション良い。見崎鳴の声もあてるから気になるかと思ったけど。まったく気にならず演じ分けも上手だと。ちょうど榊原くん目線だとこんな感じに聴こえてるのかと言う感じで自然だった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    2 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
おかちゃんのプロフィール画像
  • おかちゃん
  • 2023/04/28

ナレーションが今ひとつ

ストーリーはそれなりに面白かったが、個人的にほナレーションが残念だった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars
🐈のプロフィール画像
  • 🐈
  • 2023/04/25

緊迫感が…

ラストの状況とナレーションとの緊迫感のギャップに???
そんなにのんびりしていていいの?って感じでした

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
giantwoodsのプロフィール画像
  • giantwoods
  • 2023/04/16

綾辻行人さんの本は初めて。

この手の本を読んだことがなかったのですが、最後までどんな結末になるんだろうと思いながら聴けました。
ナレーションは最初はちょっとと思いましたが、すぐに慣れて聴きやすかったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    2 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
ねこのプロフィール画像
  • ねこ
  • 2019/09/14

やっぱり覇気がない・・

上巻同様、覇気の無いナレーション。ずいぶん前に原作は読んでいたのでストーリーを知っていたからかもしれませんが、物語の途中から少し退屈してしまいました。原作を未読の方は、謎が気になって退屈はしないかもしれませんが、下巻は途中から物語が大きく動き出すのに、覇気の無いぼんやりしたナレーションでは盛り上がりに欠けて、上巻よりもつまらない印象でした。しかし原作はとても面白いし意外性のあるお話なので、未読の方は楽しめると思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars
齋藤 大輔のプロフィール画像
  • 齋藤 大輔
  • 2023/05/25

初の綾辻行人作品

個人的には楽しめました。

ストーリーについて
同作のアニメは視聴していたのですが、原作はオーディブルで初めて触れました。細部のストーリーがかなり違っており、相違点を探しながら聴いていたので最後まで楽しく聴けました。

ただ、文体はかなり癖があると思います。地の文と台詞が曖昧なので、慣れるまでかなりモヤモヤしました。

ナレーションについて
病み上がり設定を考えると、これくらいの声音でちょうど良いと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars
SJのプロフィール画像
  • SJ
  • 2023/12/05

綾辻行人のミステリーはいつも完璧で美しかった。

ので、設定にそもそも無理の多いこの作品は、ストーリーを楽しむより「何でそうなるんだよ!!」ってツッコミ入れたい場面が多かったかなぁ…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars
omlytheのプロフィール画像
  • omlythe
  • 2022/08/17

ホラーとしては◯。ミステリーとしては△。

設定が出揃い物語が動き出す。主人公の目的が上巻より明確なので退屈さはない。
ただ、
・〈現象〉の発生・終息の際の記憶やデータの改ざんの理由はわからない(=霊のせい)
・事件の当事者の動機が〈災厄〉によるから不明(=霊のせい)
と、ミステリーとして読むには、“霊的超常現象でなんでもアリ”の設定が気になる。
〈現象〉と〈災厄〉のギミックは面白いので、AnotherエピソードS、Another2001の続編に期待。今回は星3つ。

【余談】
鈴木光司さんの「リング」のように
・主人公の目的を序盤から呪いから逃れる方法(リングで言う「オマジナイ」)の模索に設定
・主人公や周りの命が残り7日のような“迫りくるリミット”の設定
上記のような設定があると手に汗握る展開にだったかなと。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    2 out of 5 stars
Kindleユーザーのプロフィール画像
  • Kindleユーザー
  • 2023/11/21

中学生だと思えば、しょうがない…のか?

上巻の感想で見かけた主人公の,"ポンコツ"具合が下巻も続きます。中学三年生だと思えば、そんなものかなぁと思いつつも一応設定が有名私立中高一貫校で大学まである学校の生徒ということになってるので、鈍すぎるし判断力の遅さなんかがつい気になってしまいます。またこれだけの死者が出ているのに、町で全く問題になっておらずクラスの子ども以外に知らない状態が20年以上…設定に無理がありすぎる。
やっぱり、ミステリーの作家さんであって子供の世界を舞台にしたホラーを書くとずれちゃうのかなと思いました。ナレーションはこのグダグダと悩みがちな少年にピッタリあっていると思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars
Amazonカスタマーのプロフィール画像
  • Amazonカスタマー
  • 2024/05/11

最後まで聴けた

言い伝え云々の前に、実際に人がポンポン死んでる学校なんて親でも親戚でも知人でも絶対に通わせない。未来ある子供の命を考えれば校区のインチキ、転校、通信など選択肢はいくらでもあるし、リアルロシアンルーレットを毎年やる教師もおかしい。自己決定権のない中学生達はともかく、田舎なら葬式や噂は嫌でも耳に入るし、登場する大人全員やば、という感想。
あと会話や事象で匂わせるんじゃなくて全部言葉で細かく細かく説明しちゃうのが強引過ぎて恥ずかしく萎えた。こういうの最近のアニメでも多いなぁ。子供向けなんだろう。
主人公と同じ中学生が読むなら共感もできるだろうし楽しめるんじゃないかと思う。
感想: ローティーンの読み物。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!